fc2ブログ

日本建築家協会 登録建築家事務所/医院開業支援・医療福祉建築設計チームのブログ

京都・東山の京町家リノベーション竣工






工事中の京都市東山の京町家蘇生プロジェクトも完成。
このたび引渡しを行いました。

事務所から京都まで1時間半。第二京阪が通じたお陰で随分近くなりました。
時には電車を乗り継ぎ、車窓を眺めたり読書をしながら現場へ通いました。

良かったです!
老舗の工務店で、いい担当者がついてくれて良い現場でした。
監理が大変、と覚悟してかかりましたが、
いろんなことに恵まれた仕事でした。
関係者の方々に心から感謝します。

そりゃ、畳を上げ解体にかかった折にゃ、卒倒するほどヒドイもので、
あちこちに不具合が見つかり、頭を抱えることもありましたがネ。
問題点を明確にし、ひとつひとつ入念に検討を重ね、
ようやく先が見え始めたのが、
工事が始まって5〜6分進んだ頃だったでしょうか。
それ以降は、京都に通うのが随分楽しくなってきました。

今思うと、随分いい町家に蘇生できました。
お近くにお住まいで、このお家を見続けてきた自治会長さん曰く、
「随分しっかりした、いい家になったねえ」
しきりに感心され、お褒めの言葉をいただきました。

何度も京都に通っていると、
以前にも増して「京都」の街が好きになりました。
人が多くて街に活気があり、着物姿がよく似合う街。
「着物姿」
そう、学生の頃は感じたこともなかったのに。

現場は終わったけど、私の中では「京都好き」は続きそうです。
現場へ通う時はいつも忙しく、
なかなかプライベートの時間がとれませんでした。

できりゃ、京都でお酒を飲む余裕が欲しかった。
今になって反省。
日頃の業務に追われ、こなしていくことに懸命の毎日。
ちょっと、考えなおさなイカン。

これからはちょこちょこ京都に足を運び、
この建物を見守り続けたいと思っています。




このバナーをクリックしてホームページへどうぞ。


U建築研究所ホームページ http://www.u-archi.jp/

お問合わせは下記バナーをクリックしてください。
(個人情報は公開されませんのでご安心ください。)

メールアドレス info@u-archi.jp
Phone : 073-424-6512


スポンサーサイト



  • 2階の床コンクリートの打設完了 (07/04)
  • プロフィール

    uarchi

    Author:uarchi
    FC2ブログへようこそ!

    最新コメント

    検索フォーム

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR